
とても古い作品で現在では受けないでしょうこの作品
ですが個人的にこういう雰囲気の作品は大好きです
横田守さんの絵も話の雰囲気にとてもあっています
![]() | ELYSIOn ~ 永遠のサンクチュアリ ~ (2000/08/10) Windows 95 商品詳細を見る |
内容は
あることがきっかけで日本で医者をやっていけなくなった主人公
そんな中突然一つの電話がかかってくる
「内容はある島でひとりの富豪の主治医をやってほしい」というものだった
その依頼を受けた主人公はこうして島へ向かうのであった
謎の館を舞台に繰り広げられる物語
この作品はまさに「メイド」ゲーです
メイドさん(*´Д`)ハァハァとかいうものではなく
本当にメイドという職業という本気さを感じさせますw
![]() | エリュシオン‐永遠のサンクチュアリ‐公式コンプリートガイド (ドリマガBOOKS) (2002/07) 不明 商品詳細を見る |
内容:A-
音楽:B+
絵 :B+
内容は素晴らしかったです
ここまでの世界感を活かせる作品はそうそうないと思います
話が進むにつれて明らかになる謎もなかなかです
音楽、絵ともに世界感にあっているのでかなりすごかったです
お勧め攻略順は
魅麗→クリス→ディアナ→ジェーン→マリア→ヘレナ→マナ→フローリィ
というかキャラが多すぎる上に立ち絵がわかりずらいのでなかなか難しいですw
あとマップも覚えないといけないのでそこはもう頑張ってください
いろいろ理由があったのですが
とりあえずこの順で間違いはないのでこれがお勧めです
魅麗
王道らしく進んでいきます
謎はとりあえずにきちんと進んでいくのでこれが最初がお勧めです
クリス
このルートは完全に伏線だと思いました
クリスがなんのためにここにいるのかということがいい感じに絡んでいるなぁと思いました
ディアナ
1番好きなキャラです
ここまで来るとわりと舞台の背景が見えてきます
ラストのシーンはすごく好きです
でもよい子はまねしちゃだめですよねw
ジェーン
キャラとしてはわりと好きです
ですがルートとしては物足りない気が
マリア、ヘレナ、マナ、フローリィ
このあたりはサブですが謎が解けていくところですね
その謎がなかなかこの世界を活かしていてすごかったです
昔の作品ですが素晴らしい作品であることは間違いないです
むしろぜひやってほしい作品です
システムには何がありますが
メイドさんが好きな人
もしくは謎に包まれているこの雰囲気に惹かれた方はぜひやってみては?
ELYSION ~永遠のサンクチュアリ~ OHP
Terios OHP