
ちょっとSFっぽいこの作品
少し不思議な学園モノです
![]() | 幻月のパンドオラ (2009/12/25) Windows 商品詳細を見る |
内容は
なんの変哲のない日常を過ごしていた主人公
ある日いきなり目の前に一人の女の子がどこからともなく現れた
その女の子は主人公に人の欲望を集めてほしいという
そのためのシステムが「パンドオラ」
そして主人公は次々と事件に巻き込まれてていくのだった・・・
内容:C+
音楽:B-
絵 :B
プレイ時間
1周目:11時間30分 コンプ:21時間
内容は
とりあえず微妙です
その場のノリで進んでるとしか
面白い部分が特に思いつかない作品でした
音楽も全然力を入れてるように感じません
絵はすごくいいんですけども
他に惹かれる部分がないのでどうも総合的にいまいちに感じてしまいます
プレイ時間もほとんどオートで進めたので長くなっています
お勧め攻略順は
真姫→uni→詩乃鈴
ですね
だいたいこれで決まりじゃないでしょうか
物語の大筋を真姫でつかんで
間にuniを挟んでの
物語の核心を突く詩乃鈴
そういった流れです
特に感想も書くこともないです
ただ妹はわりとかわいかったですねw
これといって印象に残るものがなかった作品でした
全体的にキャラはよかったのでもったいなかったです
幻月のパンドオラ OHP
Q-X OHP

人気作品ヨスガノソラのファンディスクであるこの作品
前作では攻略できなかったキャラクターが攻略できます
![]() | ハルカナソラ 通常版 (2009/09/25) Windows 商品詳細を見る |
内容はヨスガノソラのFDなのでその続きといった感じでしょうか
前回攻略できなかったキャラのルートに途中から入るといった感じです
内容:B-
音楽:B
絵 :A
プレイ時間 コンプ:14時間
内容はFDなのでこんなものかなぁと
可もなく不可もなく標準レベルだと思います
音楽は前作同様わりと好みでした
絵もすごくきれいなままで
個人的に前回のヒロインの新CGがほしかったなぁと思ったりもします
ただそれは難しい所なんでしょうね
プレイ時間はほとんどオートなのでかなり時間がかかっていると思います
ちゃんとやればもっと早いです
お勧め攻略順とかはありません
シナリオを選択して攻略キャラを決めるので
好きなシナリオからやればいいと思います
感想は以下
梢
キャラとしてそんなに魅力ないよなぁと思いきや
わりとかわいらしいキャラでした
ドタバタ感が雰囲気が出ていてよかったと思います
シナリオとして起承転結には欠けますがそれなりにいい内容なのではないでしょうか
やひろ
前作では明かされなかったやひろさんの過去が明らかに
ということですが多少の無理がある気がします
まぁいまさらですが
一色さんの演技はさすがですよね
穹
前回の続きの状態です
基本的にただれた生活しかしてないよねこいつら
というわけで基本的にあっさりとした内容です
前作が好きという方は十分に楽しめる内容だったのかなぁと思います
ヨスガノソラが好きだった人はやってみてはどうでしょうか
ハルカナソラ OHP
Sphere OHP

アニメ化もされて「ソランザム」ということで話題となったこの作品
妹萌としてかなり人気の高い作品ですね
![]() | ヨスガノソラ 通常版 (2010/10/29) Windows 商品詳細を見る |
内容は
両親の死によりかつて住んでいた田舎に帰ってきた主人公
そこで新たな生活を送るのだが・・・
田舎を舞台に繰り広げられる成長物語
内容:C+
音楽:B
絵 :A+
プレイ時間
1周目:4時間30分 コンプ:20時間30分
内容はわりと退屈です
キャラが好きじゃなければなにも楽しめない平凡なストーリーです
音楽はわりとよかったと思います
個人的に好みのBGMが多かったです
絵はさすが橋本さんです
とてもきれいでかわいい最高なCGだと思います
プレイ時間についてですが1周目はきちんとやりましたが
後半はほとんどオートにしていたのでちゃんとやればもっと早く終わると思います
お勧め攻略順は
奈緒→瑛→一葉→初佳→穹
とはいってもあまり順番は関係ありませんね
あえていうなら奈緒を穹の前でもいいかなぁといった感じです
個別の感想は以下
奈緒
ここまで顔面をたたき割りたくなる眼鏡キャラもそういないと思います
全ての元凶諸悪の根源消えてほしいという感想しか浮かびません
ただ穹ルートで1番関わりのあるルートでもあります
ただ絶対に自分は許しませんねこの眼鏡
他のルートでもとことんウザいとしか
とりあえずしゃべってほしくなかったです
木村あやかさんには申し訳ないですw
瑛
1番怖いキャラだと思いましたw
そしてラストに大いに不満しかありません
数少ない主人公がまともなルートだと思います
ただやっぱりラストが・・・
ご都合主義すぎますね
仕方がないところではありますが
一葉
ビジュアルとしては1番好きです
そして展開も王道としてわりと好みの展開ではありますがあまりにいきなりすぎて・・・
そしてご都合主義でもあるのでやっぱり微妙に感じました
もうひとひねりあればもう少し楽しめたのかなぁとは思います
初佳
あの友人キャラっぽい立場を利用したクズはこのために存在したのですね
ただ存在する意味はあったけども存在した価値は無いです
というか余計なことしかしないですねあの年上のおっさんは
でもこのキャラを攻略する意味ってそんなにないような気が・・・
穹
このルートのためにこのゲームは存在します
穹がでれることだけのため
それが気に入るかどうかでこのゲームの印象というか評価が決まると思います
自分としてはごくごく普通
そしてシナリオの内容としてはひどいレベルです
ご都合主義ここに極まれり
もう少し何とかならないのでしょうか
残念としか言いようのないシナリオばかりです
キャラはわりと魅力的
CGもすごくきれいです
シナリオに期待せずキャラクターを楽しみたいという方はやってみてもいいのかもしれません
ヨスガノソラ OHP
Sphere OHP

無料配布されたゲームということで話題になりました
読み方は「せきらら」です
![]() | 神楽亜矢 モーニングコーヒーver [SE・きらら] figma SP-010 (ゲーム「SE・きらら」同梱版) web期間限定販売品 () Max Factory 商品詳細を見る |
内容はもう書く気力もないくらいひどいものでした
無料だから許される
そんなことはないです、間違いなく時間が浪費されます
ひどいゲームをやって笑いたい方はお勧めです
自分もゲーム序盤は笑いました
まさか本気で「もう男子!きちんと掃除してよ」というフレーズ使うシーンがあると思いませんでしたし
主人公はクソやろう以外の何物でもなく
学園ものかと思ったらいきなりファンタジーになりますし
間違いなくお勧めしません
エロゲが初めてで無料だからとかそういう理由でも
2000円くらい出してもっとまともなゲームやってくださいとしか
ゲームをすることはお勧めしませんが一応いつも通りお勧め攻略順を書くなら
優→亜矢→真奈→望美→泉→TRUE
もしくは
優→亜矢のみ
もしくは
亜矢のみ
本気でそう思います
ただ全体としてひどいことには変わりないですけどね
優
まだまともな方です
ですが
「ヒロインが主人公に告白→主人公いきなり押し倒す→ヒロイン震えてる→実は嫌なんだろ帰れ2度と来るな!と逆切れ」
正直この展開は最悪としか言えないんですがw
まぁ安っぽい展開ですが
亜矢
完全単純にいちゃラブです
これも無難なまとまり方をしたよくあるありきたりな展開です
お嬢様キャラだとこうなるのがわかりきってますよね
真奈
正直この展開はわけがわからないです
というかこれはなにがやりたかったのかいまいちわかりませんでした
望美
単純に頭がおかしいシナリオです
いきなりすぎて笑ってしまう次元
これなら一般公募した方がまともなシナリオが出てくるでしょう
学園ものかと思ったら謎生命体との戦闘とか馬鹿でしょう
ウンザリします
泉
このルートもなにがしたいのでしょう
このゲーム後半戦はファンタジーというより
裏を書こうとぶっ飛びすぎて宙返りして頭からまっさかさまに転落して複雑骨折したような感じ
もはや事故とかそういうんじゃない
泣けるシナリオを書こうたのでしょうけど眠くてあくびが出て泣けます
TRUE
最後の最後まで最悪と言いたくなる内容です
ここまで頑張る必要は絶対にありません
とりあえず絶対やる必要はないゲームです
特にエロゲを何本もやってる人は絶対に面白いと思うわけがありません
エロゲ初心者の方はこれを初エロゲにして
エロゲにはまるはずがありません
それぐらいの出来でした
いいところを見つけろというのも無茶振りだと思いました
se・きらら OHP
native OHP

声優さんの演技がすごく光るこのゲーム
複数視点がよく絡み合い、泣けるゲームとしてすごく評価が高いです
![]() | Aster (2007/11/09) Windows 商品詳細を見る |
内容は
双子の姉妹と幼馴染として暮らしてきた主人公
そして主人公はその姉のことが好きだった
なかなか素直になれない2人だが
その距離を少しずつ縮めていった
そしてあることをきっかけに結ばれるのだが・・・
1つの事件がきっかけで様々な人間の人生を左右する
マルチ視点を活かした物語
内容:B-
音楽:B
絵 :B
プレイ時間:12時間
内容ですが期待をしすぎました
声優さんの演技はすごくいいのですが
シナリオがなんとも都合がよく、善人しかいないとても平和な物語すぎてウンザリしました
はっきりいってがっかり以外の何物でもないです
ただ複数視点のつながる面白さはありました
音楽はすごくいいです
特にOPとかは引き込まれます
絵は複数絵師なので若干違和感がありますが
それでもきれいな絵が多かったと思います
プレイ時間は普通です
選択肢もないのでサクサク読めると思いました
ちなみに選択肢は特にないですが誰の話から読んでいくかは選びます
なのでお勧め攻略順は
美幸→雛→はるな→沙希
です
とはいっても特に沙希さえ最後なら問題はないと思いますが
各ルートの感想は以下
美幸
全ての元凶
というかこんなになったらもっとバッシングうけると思うんですけどね
なんとも周りが優しいので安全に安全にと守られています
そこがなんともいえない感じでイライラしました
展開もあまりに急で( ゚д゚)ハッ?みたいな感じになります
といってもメインじゃないからまぁいいんですけどね
とりあえずは物語のきっかけ
雛
これ彼氏がとんでもない善人ですね
もっと怒り狂っていいと思います
それなのにとんでも優しい
いやいやすごいです
違和感しか浮かばなかったです
はるな
とんでもない端役ですね
泣くに泣けませんでした
沙希
本当に演技が光りますね
泣きながら自分の心情を訴えるシーンはすごかったです
でもシナリオがよかったのはそこだけだと思いました
本当に何か中途半端という感じが否めません
シナリオはまぁ結局ハッピーエンドなんでお手軽な内容なのじゃないでしょうか
わりと簡単にできる泣きゲーだと思います
興味がある方はやってみてもいいのではないでしょうか